設備紹介

手術関連

動物用麻酔生体情報モニター

麻酔中の動物の心電図、血中酸素飽和度、

血圧などを観察する動物用麻酔生体情報モニター

動物用のガス麻酔器と人工呼吸器

動物用のガス麻酔器と人工呼吸を自動的に行う器械のユニット

シーリング(血管閉鎖)システム手術機器

プラズマキネティック(PK)サージカルジェネレータ:体内に糸を残さないシーリング(血管閉鎖)システム手術機器

動物用電動ドリルと動物用超音波歯科スケーラー

うさぎなどの歯を削る動物用電動ドリルと、
歯石除去をおこなう動物用超音波歯科スケーラー

オートクレーブ

手術道具を滅菌する高圧蒸気滅菌機(オートクレーブ)

検査機器

動物用血球計算機

犬、猫、うさぎ、フェレットなどの血球計算がおこなえる動物用血球計算機

動物用生化学分析装置

動物の生化学分析がおこなえる動物用生化学分析装置
院内検査により迅速に結果がわかる。
肝臓、腎臓の機能検査の生化学分析、血糖値、脂質、ミネラル(Ca,Pなど)の測定。
v-LIP、犬の炎症マーカーのCRP、電解質(Na,K,Cl)も測定可能。

動物用免疫反応測定装置

動物用T4(甲状腺ホルモン)、コルチゾール(副腎皮質ホルモン)、ネコのSAA(炎症マーカー)などの測定が可能な免疫反応測定装置です。
院内検査により迅速に結果がわかる。
富士ドライケム IMMUNO AU10V 

DR(デジタルラジオグラフィー)

レントゲン検査のデジタル化を進め、DR(デジタルラジオグラフィー)を導入。
動物の体内の状態を把握するため、透過したX線を瞬時に電気信号に変換し、フラットパネルディテクター(FPD)方式に移行する器械。
高感度、瞬時の撮影が可能。

動物用カラードップラー超音波診断装置Echo

動物用カラードップラー超音波診断装置 GE P9 Echo
セクタ、コンベックス、高周波リニアプローブ18MHz
エコー検査

顕微鏡

ミクロのものを検査する顕微鏡
顕微鏡カメラ

手持眼圧計

小動物専用手持眼圧計(トノベットプラス)
点眼麻酔の必要もなく、犬、猫、うさぎの眼圧を測定できます。
TONOVET Plus

動物用血圧計

動物用血圧計(petMAP graphic2)
犬、猫の非観血的(間接)血圧測定を
オシロメトリック法により行います。

尿化学分析装置

thinka RT-4010
イヌ、ネコ専用の尿定性分析装置
Glu(ブドウ糖)、Pro(蛋白質)、
Bil(ビリルビン)、Bld(潜血)、pH、
Ket(ケトン体)、Nit(亜硝酸塩)、
Alb(アルブミン)、
Leu(白血球)※イヌのみ、 Cre(クレアチニン)、
UPC(尿中タンパク/クレアチニン比)測定
尿蛋白を検出し、慢性腎臓病(CKD)診断に役立てます。